企業概要
商号 | 株式会社 大柿産業 |
---|---|
所在地 | 広島県江田島市大柿町飛渡瀬4249-1 |
営業所 | 広島県広島市中区東平塚4-12 |
設立 | 昭和23年9月 (1948年 9月) |
資本金 | 5,000万円 |
代表者 | 中本 修二 |
許可及び登録・営業種目 |
■特定建設業許可・広島県知事許可(特-20)第8172号 ●建設工事業 ●板金工事業 ●内装仕上げ工事業 ●大工工事業 ●塗装工事業 ●防水工事業 ●屋根工事業 ●左官工事業 ●ガラス工事業 ●鉄構造物工事業 ●とび・土木工事業 ●石工事業 ●タイル・レンガ・ブロック工事業 ■一般建設許可・広島県知事許可(般-20)第8172号 ●土木工事業 ●塗装工事業 ●しゅんせつ工事業 |
沿革
昭和23年 9月 | 大柿町大君に大柿産業有限会社を設立 資本金60万円 創立者:中本 正数 |
---|---|
昭和24年 2月 | 操業開始 粘土瓦製造開始 |
昭和27年 9月 | 化粧ブロック製造開始 |
昭和35年 3月 | 建築用コンクリートブロック製造開始 |
昭和40年 9月 | セメント瓦製造開始 |
昭和45年 4月 | 本社工場 コンクリート二次製品製造開始 |
昭和50年 7月 | 一般建設業許可取得 |
昭和55年 9月 | 飛渡瀬工場 コンクリート二次製品開始 |
昭和57年 10月 | 飛渡瀬工場 日本工業規格表示認定取得 |
昭和58年 2月 | 一級建築士事務所登録 |
平成元年 1月 | 本社を飛渡瀬に移転 |
平成元年 7月 | 広島市東区牛田に広島営業所開設 |
平成6年 5月 | 企業形態変更「株式会社 大柿産業」とする |
平成11年 9月 | 一級建築士事務所を「マサミツ一級建築士事務所」に名称変更 |
平成14年 7月 | 資本金3,000万円とする |
平成15年 3月 | 関連会社 有限会社 中国技工通信設立 |
平成15年 4月 | 広島市南区比治山に広島営業所移転 |
平成15年 7月 | 特定建設業許可取得 |
平成16年 9月 | ISO 9001取得 |
平成17年 7月 | 広島営業所を中区東平塚へ移転 |
平成18年 5月 | 関連会社 マサミツ建設をランドビルに名称変更 |